採用プロセス
採用プロセスの詳細は、リクナビの弊社ページをご確認ください。
※弊社の一般的な採用プロセスとなります。
※時期により募集等は締め切っている場合がございます。
Step1 | エントリー リクナビの弊社ページよりエントリーしてください。 詳細につきましてはリクナビをご確認ください。 |
---|---|
↓↓↓ | ※この間に他社様と比較もしながらしっかり企業研究を行って、弊社への入社を本当に希望するかどうかを検討してください。 |
Step2 | 本エントリー 2つのルートがあります。 【会社説明会ルート】 【Webルート】 (会社説明を省略し、書類選考をWeb上で行うルート) 環境や自然、植物による緑化、防災や災害復旧など少しでも弊社の事業に興味を持っていただけるようであれば、スケジュール調整が可能なルートで本エントリーをよろしくお願いいたします。 |
↓↓↓ | ※この間にリクナビのOpenES(弊社様式)をご準備ください。 |
Step3 |
【説明会ルート】 弊社独自様式のOpenESを打ち出したものを持参の上、説明会に参加。 前半:グループ及び日本植生(株)の概要と求人内容の説明(1時間強) 後半:一次選考(適性検査・OpenESの提出・自己PR書作成) ※後半は一次選考を希望される方のみの参加となります。 一次選考を辞退される方は前半終了時にお帰りいただいてOKです。 【Webルート】 弊社独自様式のOpenESを提出ください。 OpenESによる書類選考を通過された方は、Web上にて適性検査を受検いただきます。 |
↓↓↓ | |
Step4 |
2次選考 適性検査などによる1次選考を通過された方は採用担当者と個別面談を行います。 時間や費用の負担をお掛けしないようにWeb・電話等で実施しますので、遠方の方もご安心くださいませ。 |
↓↓↓ | |
Step5 |
採用選考会 Web面談を通過された方は6月下旬に弊社本社(岡山県津山市)で行われる採用選考会へと進んでいただきます。 朝からスタートする予定ですので、遠方の方は前泊が必要となりますが、採用選考会に関する宿泊費・交通費は弊社が実費支給いたしますので、ご安心ください。 (宿泊不要の方にももちろん交通費を支給させていただきます。) |
↓↓↓ | |
内々定!! |
お問い合わせ先 |
人事担当: 福田/大月/福嶋 TEL 0868-28-0251 E-mail saiyou@nisshoku-group.co.jp |
---|